桜の名所が千葉市にはたくさんあるけど、特にオススメなところというと・・・?

千葉県にある千葉市は西部にある都市です。
千葉県の県庁所在地でもあり政令指定都市でもあります。

都内に近い位置にあって栄えている場所もあれば、また自然がとても豊かな場所もあるのが特徴です。

自然が豊かな地には桜の名所と呼ばれる場所が数多くあります。
毎年多くの人が訪れており、美しい桜景色を眺めています。

今回は千葉市の中でも有名な桜の名所をいくつかご紹介していきます。
どこも綺麗な桜ばかりなので、ぜひ一度は千葉市の桜を見に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お花見の人で大賑わい!亥鼻公園

お花見をするなら亥鼻公園という場所がとても人気です。
千葉市の中央区に位置しており、とても立ち寄りやすい場所です。
家族連れや友達連れで毎年の春にはお花見客で賑わいを見せています。

ここで毎年お花見をしている人の話によると、とにかくたくさんの桜が咲いており、どこを見ても美しい景色ばかりで本当に心が癒されるという意見もあります。

また、散歩としてもとても行きやすくて、お弁当を食べながらのお花見は難しくても、のんびり散歩しながらでも桜を眺められるのでお気にいりの桜スポットという人もいます。

多くの人に親しまれている桜のスポットとなっておりますので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

ここの桜の見頃は3月下旬から4月上旬までとされております。
また夜桜の観賞も可能ですが、詳細は現地に問い合わせをしてみてください。

また桜の開花の時期に合わせて千葉城さくら祭りも開催されており、より多くの人たちで賑わっています。

また24時間開放されているので都合の良い時間に行くことができます。

交通アクセスとしてはJR千葉駅から徒歩で約15分程で到着します。
またさくら祭りが開催されている時は駐車場を使用することができないので、車で行くのは控えた方が良いでしょう。

桜 名所 千葉市

多くの種類の桜が咲いている千葉公園

千葉公園は千葉市の中央区に位置しています。
ここではソメイヨシノを中心に、ヤマザクラやサトザクラなどの桜が約660本程咲いています。

桜の本数が多いので、千葉都心部のお花見スポットとしてとても有名となり、毎年多くの人で賑わいを見せています。

さらにここの公園の桜の特徴として、花見広場を設けており、綿打池の周辺にはシダレザクラも咲いています。

また近くにはボートに乗れる場所もあるので、ボートに乗りながら桜を眺めることもできます。

人それぞれの方法で桜を見ることができるので、多くの人たちに人気のあるスポットとなっています。

ぜひ一度たくさんの桜を見に千葉公園へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ここの桜の見頃は3月下旬から4月上旬にかけてです。
夜桜の観賞をすることはできないので、注意をしてください。

また24時間開放されているので、好きな時間に立ち寄ってみてください!

交通アクセスとしてはJR千葉駅から徒歩で約10分程で到着します。
または千葉モノレールの千葉公園駅から徒歩すぐでも到着します。

にほんのさくら名所100選にも選ばれた!泉自然公園

泉自然公園は千葉市の中心からやや東南東へ行った先にある若葉区にある公園です。

ここは自然をできる限り残して作られた公園として有名です。
園内には自然が溢れていて野鳥や野草も多いです。
毎年多くの人がこの自然を見に立ち寄っています。

そしてそんな自然がたくさんある公園には桜も咲きます。
美しい自然の中に咲く桜は本当に美しく圧巻されます。

3月下旬の頃になると約1500本もある桜が開花し始めて春らしい景色が見られます。
そしてその桜の美しさから現在はさくら名所100選にも選ばれています。

とにかく美しいこの桜景色を見にぜひ一度は足を運んでみてはいかがでしょうか?

ここの桜の見頃は3月下旬から4月上旬にかけてです。
夜桜の観賞をすることはできないので注意してください。

また桜の開花の時期の開園時間は8時半から17時までとされています。
時間には十分に気を付けて行くようにしてください。

交通アクセスはJR千葉駅からバスで約45分程乗って行きます。
そして泉公園入口で下車をして徒歩10分程で到着します。
また駐車場も350台まで駐車することができるので、車で行くことも可能です。

まとめ

千葉市は都心に近いこともあって毎日多くの人で行き交っています。
しかしその中でも美しい自然があるのも千葉市の特徴です。

今回ご紹介した場所以外にも桜が綺麗に見られる場所はたくさんあります。
ぜひこういった場所にも足を運んでみてください!
きっと美しい桜景色に圧巻されること間違いなしです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする