父の日は、素敵なギフトと共に、普段から家族のために頑張ってくれている父に「ありがとう」の気持ちを伝えたいですよね。
そこで、メッセージを添えようと考える方もいらっしゃるでしょう。
ですがいざメッセージを贈るとなると、普段はあまり会話が無いお父さんだったりすると、どんな内容にすれば良いのか分かりにくかったりしますよね。
そこで、メッセージの文例と贈る際のポイントを紹介します。
父の日のメッセージ☆文例を紹介!
まず、父の日に贈るメッセージの文例ですが、基本は感謝の気持ちをそのまま伝えればOKです。
[important]●文例1
お父さん、いつもお仕事お疲れ様。
体を壊さないように気を付けてね!
これからも宜しくお願いします。[/important]
[important]●文例2
お父さん。
普段はあまり話す機会がないけれど、いつも感謝しています。
これがらも仕事、頑張ってください。[/important]
[important]●文例3
今日は父の日ですね。
毎年、歳をとっていくのに、お父さんは変わらず元気だね!
体を動かしたりするのが健康の秘訣かな?
私はお父さんがイロイロ教えてくれたおかげで、救われてきました。
これからも迷惑かけると思うけど、宜しくお願いします!
体に気を付けて、いつまでもお母さんと幸せに暮らしてくださいね![/important]
[important]●文例4
お父さんいつもありがとう!
今日は父の日だから、普段は恥ずかしくて言葉で伝えにくい気持ちをメッセージにします。
お父さんには、いつも心配ばかりかけてきました。
ワガママな私を、温かい目で見てくれてありがとう!
これからもたくさん迷惑かけると思うけど、宜しくお願いします。
お世話ばかりかける娘からの気持ちを込めた父の日のプレゼント、受け取ってください。[/important]
このような感じで、あまり堅苦しくはならずに、お父さんに普段は言えない気持ちを素直にぶつけてみると良いですね。
父の日のメッセージ☆贈り方は?
父の日のメッセージの贈り方は、基本的にはギフトに添える、という方法ですね。
お花やゴルフ用品、食べ物など、父の日のために用意した贈り物に、メッセージカードや手紙に書いたメッセージを添えて贈ります。
手渡しするなら、同時に渡すと良いですね。
例えば遠方に住むお父さんに贈るのなら、プレゼントを贈る際に、メッセージを同梱しても良いですね。
あるいは手紙だけを別便で贈ってもかまいません。
購入したショップから直接配送してもらう場合には、手紙を別便で贈ると良いですね。
それから、電報を贈るという方法もあります。
電報は、飾りも色々選べますし、父の日の当日ピッタリに贈ることもできるのが嬉しいポイントですね。
普段はなかなか電報という手段は使わないかもしれませんが、こんな機会だからこそ、素敵な電報でメッセージを贈ってみましょう。
きっとお父さんも驚き、喜んでくれることでしょう。
父の日☆メッセージを義父に贈るなら?
結婚すると、「父」と呼べる存在が2人になります。
義父とは、なんとなく距離を置いてしまうという方も少なくないですよね。
ですが、せっかくなのでこの機会に、義父にも素敵なギフトとメッセージを贈り、距離を縮めてしまいましょう。
そんな時のメッセージの文例ですが、
[important]●文例1
お父さん、いつも私たち夫婦を見守ってくださり、ありがとうございます。
これからも色々と迷惑をかけると思いますが、温かく見守ってくださいね!
[/important]
[important]●文例2
お父さん、いつもありがとう!
普段はあまり話をする機会がありませんが、お父さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
今日は父の日。
感謝の気持ちを込めたギフトを贈りますので、楽しんでください。[/important]
などなど、なかなか普段、言葉で伝えられないような温かい気持ちを言葉にしてみると良いですね。
父の日のメッセージは、きっと義理のお父さんの心にも届くはずです!
ただ父の日のギフトだけを渡す、というのでは、なんとなく物足りないものです。
お父さんへの気持ちがしっかり伝わるような、素敵なメッセージを添えてみましょう!
直筆で「お父さんありがとう」と一言添えるだけでも、全然違ったプレゼントになりますよ。
まとめ
父の日のメッセージというのは、なんだか恥ずかしくて、何を伝えれば良いのか分からなくなってしまったりするものです。
ですが、普段はなかなか、素直な気持ちを伝えられない相手だからこそ、このメッセージというのは効果絶大!
ほんの一言添えるだけでも良いので、お父さんの心に響くメッセージを送ってみましょう!
文例はあくまでも参考です。
お父さんに対して溢れてくる想いを、そのまま伝えれば良いですね。