花粉症のだるさに対策できる良い方法はある?うまく乗り切るには?

花粉症 だるい

春ごろになると、多くの方が悩まされる症状の1つに、花粉症がありますね。この症状はアレルギーの一種で、鼻がムズムズしたりくしゃみが止まらなくなったり、あるいは目が痒い、乾くといった状態になる方が大半です。

そして同時に、頭痛やだるさを感じてしまい、仕事や家事、育児なども手に付かなくなることがあります。

では、このような花粉症によるだるさに対策するには、どうすれば良いのでしょうか?薬に頼るのではなく、より安全な方法でできる対策を調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

花粉症でだるさが起こる原因

花粉症というのは、花粉が刺激となり、これに免疫反応が過剰に反応することで起こる症状です。そのため、この刺激物を排除しようと粘膜部分が過剰に反応して、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどを生じます。

ですが、これがどうして「だるさ」や「頭痛」に繋がるのか、疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。

実はこのだるさや頭痛といった症状は、花粉によって引き起こされるものではなく、二次症状と呼ばれるものなのです。

花粉症によるアレルギーを発症すと、鼻の粘膜が腫れます。すると酸素を取り込む量が減少してしまいます。これにより、神経が圧迫されて頭痛が発生するというわけです。

また、酸素が体に不足することで、頭がボーッとしてしまったり、だるさを感じてしまったりします。あまりにも鼻水、鼻づまりの症状がひどい状態が長期化すると、肩こりや首こりにも繋がり、これが原因のだるさを感じることもあります。

さらには、息苦しくなることで質の良い睡眠をとることが難しくなり、体に疲れが溜まり、だるさ、頭痛などを発症することも考えられます。

このように、花粉症によるだるさの原因は、主に鼻の不快感にあり、その症状は軽視してはいけないものであると考えることができるのです。

花粉症のだるさに睡眠で対策!

花粉症でだるさを感じる時には、まずは体の負担を軽減してあげることが大切です。できるだけしっかりと睡眠をとることは、その第一歩だと言えますね。

たっぷりの睡眠をとることで体を休めてあげれば、免疫力が高まり、花粉症に負けない体づくりに役立ちます。これは花粉症そのものを根本から解消することにも繋がるのが大きな魅力です。

だるさは睡眠不足による疲れやストレスから来ている場合もあるので、その点でもこれは重要なポイントですね。

鼻が詰まって眠れないという場合には、寝室の環境を整え、花粉が舞うのを防ぎます。きちんと花粉を掃除して、布団なども干した後に外で払うなどして、花粉を取り入れてしまわない工夫をしておきましょう。

それから、鼻にテープを貼って鼻孔を拡張できるようなアイテムを利用するというのも1つの方法ですね。

また、マスクを着用したままで寝ると、花粉を吸いこまないだけでなく、スチーム効果で鼻部分が温まり、鼻づまりが解消される効果が期待できます。

こういった対策をしながら、まずは十分な睡眠時間を確保することで、根本からの解決を目指しましょう!

花粉症☆体を温めて対策!

花粉症によるだるさの主な原因は鼻づまりです。この鼻づまりの改善に有効な方法の1つとして、温めるという方法が挙げられます。例えば入浴をした際などは、温かさとスチーム効果により、入浴中には鼻の不快感が和らぐという方が多いでしょう。

また、体を温めることで血行が促進されれば代謝もアップし、だるさが軽減できるということも考えられます。じっくり入浴するなどして、体を芯から温めることで、だるさに対策していきましょう。

それから、花粉症のだるさ対策をより気軽に行いたいのなら、蒸しタオルで鼻の部分を温めてあげるという方法もあります。

鼻の部分だけを局所的に温めても鼻づまりが軽減され、酸素がしっかり取り入れられるようになり、だるさが軽減できます。

この時、蒸しタオルにアロマの精油を数滴垂らすのも良いですね。ラベンダーの香りなどを楽しめば、リラックス効果が得られて質の良い睡眠をとりやすくなります。

体温は、免疫力とも大きく関係していることが分かっています。免疫力が向上すれば花粉症の症状を緩和することも可能ですので、その点からも、体を芯から温めてあげることは重要ですね。

まとめ

花粉症から来るだるさは、実は鼻づまりが関係しているものだ、というのは意外に感じる方が多いのではないでしょうか?花粉そのものが体を攻撃するからだるいのかと考えていた方が大半ですよね。

ですが、原因が鼻づまりにあると分かれば、対処も行いやすくなります。鼻づまりを解消すれば、だるさも解決できる可能性大なので、上手に対策して、花粉症の辛い時期を乗り切りましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする