お盆は家族にとって夏休みのような感覚で、遠出のお出かけをしたり、遠くの実家に帰省したりと、色々な計画を立てる方が多いですよね。 ですが、そういったことをする方が増える分、どうしても起こってしまうのが渋滞です。
では、お盆の渋滞、2016年はいつがピークになりそうなのでしょうか?
気になる渋滞予測と、それからもし、渋滞に巻き込まれてしまった場合の対策について紹介していきます。
お盆の渋滞☆2016の傾向は?
お盆の渋滞、2016年は実は、例年とは違った状況になる可能性が高いので要チェックです。
例年なら、大抵の会社でのお盆休みと言えば8月13日〜16日でしたよね。
ですが、実は今年から、8月11日の山の日というものが制定されています。
そのため、この祝日に土日が絡んだり、あるいは有給を取るなどして、6連休にしてしまおうという会社も少なくありません。
9連休となると、8月13日から始まるお盆休みの渋滞とは、やや傾向が変わってきますね。
毎年なら、12日の夜から13日の朝にかけて混雑する傾向がありますが、今年は恐らく、8月10日の夜から11日にかけてがピークとなる可能性が高いと考えられます。
ただし、休日の取り方が会社や人によって変わってくるために、このピークが分散される傾向があるのが、2016年の特徴です。
これまでのように、12日〜13日に一気に車がなだれ込むような現象は起こりにくく、渋滞は緩和されると考えて良いでしょう。
お盆の渋滞のピーク☆Uターンは?
8月11日からの開始により、やや分散される傾向のあるお盆の渋滞のピーク。
では、Uターンラッシュのピークについてはどうでしょうか?
お盆休みがいつまでか、というのは大抵の場合、例年通りということが多く、2016年も8月16日までの会社が多いですね。
ですが、11日〜という6連休の長い日程になるため、この連休を丸々、お出かけして過ごそうという方は減る可能性があります。
つまり、11日からお出かけしたとすれば、13日、14日くらいに帰宅してしまうこともあるのです。
そのため、やはりUターンのピークも分散される傾向があり、例年ほどの渋滞はしにくいと考えることもできます。
お盆の渋滞、2016年は意外と乗り切りやすいのかもしれませんね。
ただし、このように連休が長くなれば、注意すべき点もあります。
それは、海外旅行などに行く方ですね。
長い休みが取れれば、海外など遠出して楽しもうと考える方も増えるでしょう。
すると、海外旅行のツアーなどが混みあう可能性があります。
できるだけ早くに計画を立てておきましょう。
お盆の渋滞☆巻き込まれたら?
比較的、渋滞が起こりにくい2016年のお盆ですが、やはりそれでも、巻き込まれてしまうことはありますよね。
もし渋滞に巻き込まれ、動くことが難しくなった場合は、特に注意が必要なのがトイレです。
大人ならある程度、我慢できるかもしれませんが、子供の場合は我慢が難しい場合もあります。
おむつが外れている子供でも、おむつを持っておいたり、あるいは携帯トイレなどを持参しておくと安心です。
大人も、サービスエリアなどを見つけたら、できるだけ無理せずに立ち寄って、きちんとトイレを済ませましょう。
また、渋滞の間はつい、イライラしてしまいますね。
それに疲れも溜まります。
少しでも早く帰りたいと焦ってしまうこともありますが、慌てても結果は同じなので、疲れたりイライラした時にはサービスエリアなどに立ち寄って、適度に休憩を入れることも大切です。 家族でのお出かけなら、運転は交代しながら行うと、疲れも緩和されますね。
あとは、なかなか進まない車の中を楽しめるようなゲーム、例えば子どもとのしりとりなど、簡単な遊びを楽しんでしまいましょう。 車の中でおやつを食べたり、コーヒーを飲んだりするのも、気持ちが紛れて良いですね。
まとめ
お盆の渋滞、2016年は意外とピークもずれる傾向があり、緩和されると聞くと安心してしまいますね。
遠出のお出かけを考えている方は、11日よりも1日早く、有給を取ってお出かけする、といった方法が有効です。
せっかくの夏休み。
渋滞に巻き込まれることなく、スムーズな移動で満喫したいですね!