紫外線ケア☆目に目薬は必要?日焼けの影響は?効果的な対策は?

暑さが厳しくなってくると、気になりはじめるのが紫外線ケアですよね。
お肌にはしっかり日焼け止めなどを使って、徹底対策しているという方も多いでしょう。
ですが、意外と忘れがちで、しかも意外と大切な部分があります。
それが目です。

では、紫外線ケアを目にする場合、目薬は有効なのでしょうか?
そもそも日焼けでどんな影響があるのか、また、効果的な対策方法はどのようなものなのか・・・
気になるところですね。

そこで、そんな目に関する紫外線ケアについての情報を紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

紫外線ケア☆目に目薬の必要性は?

紫外線ケアを目に行う時、目薬は必要なのかどうかというのは気になるポイントの1つですね。
実は各社から紫外線ケアに役立つ目薬が発売されており、紫外線を浴びて炎症を起こしてしまった目に対して、優れた効果を発揮してくれます。

例えば武田薬品工業のバイシンUVや、佐藤製薬のノアールUV、ロート製薬のロートUVキュアなどは、紫外線ケア用の目薬として人気があります。 これらには、充血や炎症を抑え、角膜の損傷を修復するといった働きがあります。

基本的には、目にも自然治癒力がありますので、紫外線ケアも「目をゆっくり休ませること」が大前提になります。
ですが、それだけでは改善されないひどい日焼けの場合には、これらの目薬を用いて、紫外線ケアをしてみるのも1つの方法です。

ただし、あくまでも症状を軽減するための役割ですので、あまりにも症状がひどい時には、眼科を受診するようにしてください。

紫外線ケア☆目への影響

紫外線ケアで目に目薬が発売されているということは、紫外線はお肌だけでなく、目にもそれなりの影響を及ぼしてしまうということが分かりますね。 では具体的に、どういった影響があるのかというのが気になるところです。

まず、目に強い紫外線を浴びていると、目の角膜、結膜などの部分にダメージを受けてしまいます。
その結果、目が充血したり、痛くなったりすることがあります。
紫外線により、お肌と同じように、目も炎症を起こしてしまうのです。

さらに、より奥深くの目の網膜にまで届いてしまう紫外線では、眼病を引き起こす原因になることもあります。
例えば白内障ですね。

水晶体の部分は代謝が行われないので、紫外線によりダメージを受け続けると、白く濁ってしまい、目が見えにくくなるなどの症状が出てきます。 症状が悪化すれば失明の恐れもある眼病なので、しっかり対策していきたいですね。

他にも、翼状片という症状が起こってくることがあります。
これは、白目の表面部分を覆う半透明の膜が、三角形に、目頭から黒目に向かい入り込む症状です。
ドライアイ、異物感、充血などの症状が起こり、視力にも影響してきてしまうと言われています。

紫外線ケア☆目の対策方法

様々な影響をもたらしてしまう目への紫外線。
では、紫外線ケアで目の対策方法、目薬以外の方法としては、どのようなものがあるのでしょうか?

これは、まず「紫外線を徹底的に防ぐ」という点が重要ですね。
UVカットの効果があるメガネやサングラスをかけたり、帽子をかぶるなどして、徹底的に目に入る紫外線の影響を防ぎましょう。

それから、目の紫外線対策は内側からのケアも効果的です。
アントシアニンやルテインなどの目に良いと言われる栄養をたっぷり摂取することで、目への影響を軽減していきましょう。

あとは、できるだけ睡眠時間もしっかりととり、目をゆっくりと休めてあげることですね。
こういった日常生活での工夫でも、目を紫外線の影響から守ることができるのです。

まとめ

紫外線ケアは目にも必要で、状態によっては目薬での対策も重要になってきます。
お肌だけでなく、目に対する影響などもしっかりと理解して、対策していきましょう。
紫外線による影響は今現在だけでなく、将来の目の健康にも関わってきます。
眼病リスクを下げるためにも、しっかりと対策していきたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする