スニーカーの正しい洗い方を知っている?正しく洗って長く履こう!

スニーカーは本当に色々な所で役立つものです。
外出するときに履いていくのはもちろんのこと、仕事の時に履いているという人も中にはいるのではないでしょうか?

しかしやはり頻繁に履いていくとだんだん汚れが目立ってきてしまいます。
実はその時にちゃんと洗わないとどんどん不衛生になります。

そこで今回はスニーカーの正しい洗い方についてご紹介していきたいと思います。
正しく洗っていければ長期間履いていくことも可能なので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スニーカーを洗う前に準備することは?

ではまずスニーカーを洗う前に準備をするものについてご紹介いたします。

用意するものは粉石鹸と歯ブラシとスポンジとたわしと洗面器です。
家にあるようなものでちゃんと洗えるので、スニーカーを洗う前にはちゃんと用意しておきましょう!

また石鹸に関しては洗剤を使っているという家庭もあるかもしれません。
ですが洗剤の場合だとなかなか溶けないということもあるので、粉石鹸をおススメします。

まずは洗面器に粉石鹸小さじ1を入れて溶かしておきましょう。

そしてスニーカーを洗う前にまず両足の紐と中敷を外しましょう。
中敷が外せないという場合はそのままで大丈夫です。

粉石鹸を溶かした洗面器の中に紐と中敷を浸けて、優しく揉み洗いをしていきましょう。
水が結構汚れてくることもあると思うので、その都度入れ替えて洗います。
大体2〜3回位揉み洗いしていきましょう。

そして洗い終わったらちゃんと水気を絞っておきましょう。

スニーカーを綺麗にする洗い方とは?

ではいよいよスニーカーの洗い方についてご紹介していきます。

スニーカーを洗う前に最初はシャワーや流水で濡らしていきましょう。
この時に目立つ汚れがあった場合はスポンジと流水でしっかり洗い流しておくと良いです。

そして新しく洗面器に粉石鹸を溶かしておき、その中に浸けておきます。

その後、スニーカーの甲の部分を手で優しく揉み洗いしていきます。
ナイロンやエナメル素材の部分があるスニーカーは揉み洗いをせずにスポンジで優しく擦って洗うようにしましょう。

そうすると生地を傷めずに綺麗に洗うことができます!
また揉む時は汚れを指で掻きだすような洗い方をするのがベストです。

先程の中敷と紐の時と同じように洗面器の水が汚れてきたら、その都度取り替えていきましょう。

これは大体3〜4回程繰り返したら綺麗になっていくはずです。

また中敷が外せない場合はスポンジか歯ブラシで優しく擦りながら洗います。
なかなか綺麗に洗えないつま先の部分もしっかり洗っておきましょう。

その後は歯ブラシで中の部分を擦って洗っていきましょう。
ソールの部分に関しては全体的な汚れに対してはタワシで洗うようにして、細かい所を歯ブラシで洗うようにすると綺麗に洗うことができます。

そしてしっかりとまんべんなく洗った後は流水で粉石鹸を流していきましょう。
最初は外側の石鹸を落とし切り、その後中の方を手を使って綺麗に流します。

スニーカーを洗った後はどうする?

粉石鹸も綺麗に洗い流せたら手で軽く押して水気を絞りましょう。
ここで力を入れたりすると型崩れの原因にもなってしまうので十分に注意をしてください。

よく踵の部分が型崩れしやすいと言われているので、その点も気を付けながら水気を絞っていきましょう。

そしてスニーカーの干し方についてもいくつか注意点があります。
まずスニーカーは直射日光に当てずに干していきます。

風通しが良い場所でなるべく日陰の所で干すようにしましょう。

干し方に関しては新聞紙を下に敷いて干すやり方で十分です。
また干している間はそのまま放っておかず数時間〜半日ごとに裏返しにしておきましょう。

それで丸1日干していくようにします。

また紐と中敷はハンガーや洗濯バサミを使って干しましょう。

まとめ

スニーカーというのは本当に便利なものです。
だからこそ長く履きたいと誰もが思うことだと思います。

型崩れさせずに且つ綺麗なものを履いていくためには正しい洗い方をする必要があるのです。

ぜひこれらのことを参考にして綺麗にスニーカーを洗って、長く履けるようにしていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする