ストーブガード☆熱くならない赤ちゃん向けの商品はどれがオススメ?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

ストーブガード 赤ちゃん

熱くなるストーブに触れて火傷などを負ってしまう危険性を無くすために、用いられるストーブガード。ですが、中にはこれ自体が熱くなることで困ってしまう人もいますよね。

そこで、熱くならない、万が一赤ちゃんが触れてしまった時でも安全性の高いストーブガードはどこで販売されているのか、調べてみました。赤ちゃんを火傷などの事故から守るためにも、ぜひ安全性の高いものを活用しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーブガード☆山善のものが人気!

山善から発売されているストーブガードの中には、前面に植毛が行われているものがあります。

この植毛の効果により、最も熱の影響を受けやすい前面が熱くならないので、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使用することができます。

組み立て式で、10〜20分程度で誰でも簡単に組み立てられるもので、収納時にはコンパクトになるので使用しない期間も邪魔になりません。ストーブガードだけでなく、ファンヒーターのガードとしても使用できます。

これらを操作する際には前面から手を入れたいものですよね。こちらの商品には開閉できる扉が付いているので、その点でも便利ですね。

ただし、ストーブに使用した際には多少は熱くなる可能性もあるので、赤ちゃんがいる家庭では特に注意しながら使用してください。

ストーブガード☆アイリスオーヤマも人気!

家電や家庭で役立つグッズをリーズナブルな価格帯で販売しているのがアイリスオーヤマですが、こちらのストーブガードも人気があります。

前面、側面だけでなく、四方をすっぽり囲ってくれるタイプのものがあり、徹底的に安全性にこだわりたい方にオススメです。

また、こちらではファンヒーターの吹き出し口に使用するガードも販売されていますが、こちらは熱くならないための工夫として、表面にシリコンゴム加工が行われています。これなら赤ちゃんが万が一、触れてしまった場合にも安心ですね。

操作の際に開けたい前面の扉にはストッパーが付いており、操作中に持っておかなくても止めておくことができます。

とっても便利で、安全性にも優れたストーブガードなので、赤ちゃんがいる家庭ではぜひ活用したいですね!

ストーブガード☆熱くならないための工夫

ストーブガードは、熱くならない素材、という点に工夫されたものを選ぶことも1つの手ですが、使い方の工夫で熱くならないようにすることも可能です。

何よりも大切なのは、サイズに合ったものを選ぶことです。どのような大きさのストーブを使用するかによって、ストーブガードの必要な大きさも違ってきます。

大きいストーブであればあるほど、ストーブガードも大きくなければなりません。節約して小さ目サイズを選んでしまうと、それが原因でガードが高温になり、赤ちゃんが火傷をしてしまうことにもなり兼ねないのです。

なぜなら、大きさが小さすぎると、ストーブの熱が近くなってしまうからです。近ければそれだけ熱されやすくなるため、熱くなりやすいのも当然ですね。

熱を持つ部分から適度な距離感を保つことで、熱くならないストーブガードとして使用できるようになります。

このような点にもしっかり配慮しながら、正しく選んで、正しい使用方法でストーブガードを使用し、赤ちゃんを危険から守ってあげましょう。

まとめ

ストーブガードは、赤ちゃんや小さな子供を危険から守ってあげるためのものですが、熱くならないように使用しないと、かえって危険になってしまうこともあります。商品選び、それから正しい使い方に気を付けながら、確実に安全に配慮してあげましょう。

どうしても不安な場合には、できるだけストーブやファンヒーターの利用は避け、エアコンで室温を調節してあげるのが理想ですね。

それから、ガードを使っているからといって安心しきらないことも重要です。赤ちゃんや小さな子供からは絶対に目を離さないようにして、一生の傷跡になってしまう可能性もある火傷を徹底的に防いでください。

 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする