入学祝い☆中学の相場はどのくらい?どんなものを贈れば良い?

親戚や知り合いの子供が入学する際には、入学祝いで門出をお祝いしてあげたいという気持ちになりますよね。
ですが、そんなに機会の多いお祝いではないため、相場はどのくらいなのか、何を贈れば良いのかなど、疑問に感じてしまう点が多数出てきます。

例えば中学の入学祝いだったらどうでしょうか?
そこで、そんな入学祝いの中学の相場や、何を贈れば良いのかなど、気になる情報を紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

入学祝い☆中学の相場は?

入学祝いの中学の相場ですが、これは贈る相手との関係性によっても変わってきます。
例えば贈る相手が自分の子供や孫といった、ごく近しい間柄である場合には、中学生なら1万円〜2万円程度が妥当と言えるでしょう。

ですが、甥っ子や姪っ子、あるいは知人の子供などが中学に入学するという時には、あまり大きな金額を包む必要はありません。
5,000円程度が相場と言えますね。

金額の相場というのはとても大切で、あまり高くなり過ぎても相手に負担をかけてしまいますし、安すぎても失礼になってしまいます。 「ちょうど良い金額」を考えて包むように、気を付けましょう。

基本的には、親や祖父母などの近い親類から贈られた入学祝いは、お返しの必要がないと言われています。
その点も考慮して、お返しのない金額でも大丈夫な範囲内で考えて贈ることも大切ですね。

入学祝いの中学の相場☆何を贈る?

入学祝いの中学の相場は、基本的には5,000円〜10,000円程度。
この金額なら、何を贈るのが喜ばれるのか、というのも気になるところですね。

基本的には、現金を贈るというのが無難と考えられます。
5,000円〜1万円程度の現金を包んでお祝いとして直接、子供に渡しても良いでしょう。
中学生以上になれば、現金を受け取っても、ある程度管理することもできるので、本人に渡してもOKということになります。

ただし、「お祝いを贈ったのに親には伝わっていなかった」というのは、ちょっと困りものですね。
本人に渡す場合は、親がいる前で渡すか、あるいは親に渡すかという方法で贈りましょう。

親を介さず自分だけのお小遣いにしてしまうと、ゲームなどに使ったり、せっかくの入学祝いの現金をムダ使いしてしまうこともあります。 入学準備などに役立ててほしいお金ですから、そういった使い方に注意するためにも、現金を贈る場合は特に、親を介することが大切ですね。

現金というのは抵抗があるという方は、図書カードや商品券などを贈るのも良いでしょう。
金券になることで、使える範囲も限られますので、ムダ使いをしにくくなります。

入学祝い☆中学にぴったりな贈り物

入学祝いで中学の相場に応じた、ぴったりな贈り物についても知っておきましょう。

例えば中学生では、スポーツを始める子も大勢います。
クラブ活動というものが始まるのですね。

ですが中には、「小さい時から野球をやっているから」「このまま空手を続けるから」など、何の部活をするのか、あらかじめ決めてある子供もいます。 そんな子には、中学生という機会に、そのスポーツで使っている道具を新調してあげるのも1つの方法です。
例えば野球ならグローブなどをお祝いにプレゼントしたり、空手や柔道なら道着のプレゼントも良いですね。

こういった贈り物をする場合は、子供本人ともよく相談して、こだわりやサイズなどを徹底的にチェックしてから贈ることが大切です。 スポーツ用品はこだわりが強い人も多いため、いくら子供でもこだわりに合わないものだと使ってもらえないこともあります。

それから、小学校までは歩いて通っていた学校も、中学からは自転車登校、という子供も出てきますね。
そんな時に活用できるように、新しい自転車をプレゼントするというのも良いでしょう。

他にも、通学に使用するカバンのプレゼントも喜ばれますね。
ただし、中学生にもなるとファッションへのこだわりが強い子も増えますので、本人ともよく相談しながら、趣味に合うものを入学祝いにすることが大切ですね。

まとめ

入学祝いの中学の相場は5,000円〜1万円程度。
この金額をそのまま渡しても良いですし、中学で必要となるものをプレゼントするのも良いですね。
あくまでも、本人が喜ぶこと、本人の役に立つことを大前提とした贈り物をして、中学生活の始まりに有意義に活用してもらいましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする