白菜と言えば煮込み料理に使用する野菜、という印象を持たれてしまいがちですが、実は意外とサラダにしても美味しくいただけます。そこでぜひチャレンジしたいのが、白菜とツナのサラダです。
とっても簡単で味が決まりやすいサラダですが、作り方が分からないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、初心者でも気軽にチャレンジできるレシピを調べてみました。
白菜とツナのサラダ☆茹でない!
白菜は火を通して食べなければならないもの、というイメージを持っている方も少なくありません。ですが、白菜の漬物があることからも分かるように、これは生野菜としても美味しくいただける食材なのです。
せっかくサラダにするなら、火を通す手間を省き、また栄養を損なわない生の状態でいただいてみましょう。
まず白菜は太目の千切りにして、塩をひとつまみかけて、よく揉みます。しばらく置いておくと汁気が出るので、これをぎゅっと絞ります。こうして漬物状にすれば、生でも十分美味しくいただけるのです。
ここにツナ缶1缶とその汁、醤油・酢がそれぞれ大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせたものを混ぜていきます。
ツナから良い出汁が出ているので、それほど凝った味つけをしなくても、ドレッシングを用意しなくても、充分に美味しくいただけます。
砂糖が溶けにくいという場合には、少しだけレンジでチンすると良いですね。また、パンチが足りないという時には胡椒を少々降ってみてください。
とっても簡単なので、白菜が冷蔵庫に余っている時にはしょっちゅう作りたくなってしまいます。生野菜だから酵素もたっぷりで、美容や健康にも嬉しいレシピです。
白菜とツナのサラダ☆レンジで簡単!
茹でた白菜を絞ってサラダに・・・なんて面倒ですよね。それでも火を通したサラダにしたいという方は、レンジで作ってみましょう。
耐熱容器に太目の千切りに切った白菜を入れ、ここにツナ缶の汁、それから醤油と酢をそれぞれ大さじ2程度加えてレンジにかけます。500wで1分程度でOKです。
するとここから出てきた汁がドレッシングになるので、あとはツナと塩コショウを加えてよく混ぜ合わせ、冷ましてからいただけば良いだけです。かつお節などを加えると、より風味がアップして美味しくいただけますね。
鍋を用意する必要もなく、オシャレな耐熱ボウルならそのまま食卓に出すこともできるので、主婦の味方とも言える便利なレシピです。ずぼらな主婦にも、お料理初心者にも失敗の心配がないので、試してみたくなりますね。
コツとしては、熱いうちに材料を混ぜてしまってから冷ますことです。そうすることで味が染み込み、冷めた時にはとっても美味しいサラダに仕上がります。
白菜とツナのサラダ☆マヨで!
白菜とマヨネーズというと、意外な組み合わせに感じられるかもしれません。ですが、意外とこれが好相性です。
ツナもマヨネーズとよく合うので、これらを合わせてクセになるサラダを作ってみましょう。
[important]●材料(2人分)
・白菜・・・1/8個程度
・ニンジン・・・1〜2程度
・ツナ缶・・・1/2缶
・マヨネーズ・・・大さじ1
・ゴマ・・・大さじ1
[/important]
白菜とニンジンは千切りにして柔らかく茹でます。
白菜・ニンジンを冷まし、よく絞ってから、ボウルに入れます。
にマヨネーズとツナ缶を加えて混ぜます。
仕上げにゴマをかけて混ぜ合わせれば出来上がりです。
マヨネーズだけでも風味が楽しめるサラダですが、さらにゴマを加えることで一気に風味がアップします。白菜とゴマ、というのも非常に好相性ですので、これは試してみる価値ありですね!
そのままのゴマを入れても良いですし、すりごまにしても、また違った風味を楽しむことができます。それから、もしカロリーなどが気にならないなら、仕上げに少々のごま油を加えてみても美味しいですね。
白菜を茹でた後に、だしの素を少々かけて置いておき、これを絞ってからマヨネーズと和えるというのもおすすめです。出汁の風味がしっかり効いて、より美味しさが増します。
まとめ
白菜とツナを使ったサラダのレシピには、驚くほどたくさんのレパートリーがあります。これを毎日日替わりで楽しむだけで、白菜をあっという間に完食してしまうかもしれませんね。
気軽に作れるお料理ばかりなので、鍋で食べるのに飽きた方はぜひ、こういったサラダのレシピにもチャレンジしてみてください。